マナル隊(マナルたい、英:MANARUTAI)は、日本の北海道を拠点に活動している5人組男性YouTuberである。UUUM所属。名称の「マナル」は「真成(しんせい)」の訓読みに由来し、偽りやごまかしのない本当のことを意味する。当初は3人組だったが、2022年7月20日のマナービート始動で、裏方のけーすけとまるを含めて5人組となった。

略歴

  • 2019年1月14日、YouTubeチャンネル「MANARUTAI マナル隊」を開設。同年3月20日より動画投稿を開始。
  • 2019年6月25日、サブチャンネル「マナル隊ハウス Manarutai House」の動画投稿を開始。
  • 2019年8月29日、メインチャンネルのチャンネル登録者数が10万人を突破した。
  • 2019年9月8日、マナル隊が、事務所UUUMに加入した事を発表。
  • 2019年10月24日、メインチャンネルアカウントが何者かに乗っ取られ、メインチャンネルアカウントが停止した。一時サブチャンネルで活動すると発表したが、その後11月12日、停止されていたアカウントは復旧した。
  • 2020年1月12日、サブチャンネル「マナル隊ハウス Manarutai House」のチャンネル登録者数が10万人を突破した。
  • 2020年3月28日にマナル隊初となるイベント「ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 3月号」に出演予定だったが、同年3月2日に新型コロナウイルス感染症の理由でこのイベントが中止になった。
  • 2020年11月26日、マナル隊は3人の母校である新得町立新得小学校を訪れ、ロゴの入ったオリジナルマスク210枚(同校全児童分)を寄贈した。
  • 2021年1月9日、サブチャンネル「マナル隊ハウス Manarutai House」が「マナル研究所」に改称される。
  • 2022年6月25日、メインチャンネルの登録者数が100万人を突破、同時にサブチャンネルのチャンネル名が「マナル研究所」から「マナービート」に改称されることが明らかになった。
  • 2022年7月20日、マナービート始動。
  • 2023年4月8日、地元の北海道にて初めてお笑いライブを実施した。

メンバー

まる以外の4人は同世代で、幼稚園からの幼馴染。

たっか
メンバーカラー:    青色
本名:安藤 泰貴(あんどう やすたか)
出身地:北海道十勝地方
生年月日: (1996-03-25) 1996年3月25日(28歳)
身長:182cm
体重:65kg
血液型:A型
編集担当:マナル隊(一部不定期でマナービートも担当)
マナル隊のリーダーでありながらスポーツ担当。編集は川ですることもある。
神奈川大学を卒業後、高級腕時計店に就職。とある富豪の客が運転手付きの高級車で来店し、高価な腕時計を次々と購入していく光景に対し「自分もこうなりたい」と思い、友人のだいとけーたを誘ってYouTuberを始めた。
一方、18年間は水泳をしていたこともあり、オリンピック出場を目指している。サブチャンネルでは水泳を披露した動画がある。得意な泳ぎはバタフライで北海道記録も持っている。
2021年と2022年にSASUKEに出場したことがあるが、どちらも1stステージのドラゴングライダーで脱落となった。
だい
メンバーカラー:    赤色
本名:小松 大(こまつ だい)
出身地:北海道十勝地方
生年月日: (1995-12-29) 1995年12月29日(29歳)
身長:167cm
体重:65kg
血液型:O型
編集担当:マナル隊
高校卒業後、地元北海道で就職。友人のたっかがYouTuberに誘ったことをきっかけに退職した。マナル隊の筋肉担当。
趣味は体を鍛えること。学生の頃はスキーをしていた。
愛犬のトイ・プードルのちゃちゃ丸とぷぷ丸とジャーマン・ポインターのバロンを飼っている。過去にはミニチュア・ピンシャーのリキという犬を飼っていた。
父親はバンバンガレージというYouTubeチャンネルを活動。
けーた
メンバーカラー:    緑色
本名:工藤 慧太(くどう けいた、旧姓:松浦)
出身地:北海道十勝地方
生年月日: (1995-05-15) 1995年5月15日(29歳)
身長:163cm
体重:51kg
血液型:A型
編集担当:マナービート(以前はマナル隊を担当していた)
マナービートのリーダー。マナル隊・マナービートのポンコツ担当。
高校1年のときに両親が離婚し、その後母親が再婚して苗字が工藤となる。
高校卒業後、札幌で就職。友人のたっかがYouTuberに誘ったことをきっかけに退職した。
中学・高校時代はサッカー部に入っていた。
過去にはパチンコ依存症になり借金をしていて、消費者金融と闇金など全部をあわせたら300万円〜400万円借金をしていた。
頻繁に物を失くしたり忘れたりするため、ADHDの疑惑があると本人が語っている。
けーすけ
メンバーカラー:    黄色
本名:柳沢圭亮(やなぎざわ けいすけ)
出身地:北海道十勝地方
生年月日: (1995-04-09) 1995年4月9日(29歳)
身長:169cm
血液型:A型
編集担当:マナル隊・マナービート
マナービート(旧マナル研究所)のメンバー。マナービートのイケメン枠。
父親が社会人サッカーチームの監督を務めたこともあり、学生の頃はけーたと同じくサッカーをしていた。
マナービート加入前も、けーたの個人チャンネル「けーたちゃんねる」のライブ配信などに度々出演している。
また、マナル隊の一部の動画に出演することもある。
けーたと同じく忘れ物や遅刻、物を紛失することが多々あるため、ADHDの疑惑があると本人が語っている。
まる
メンバーカラー:    オレンジ色
本名:乙丸 由秀(おとまる よしひで)
出身地:北海道札幌市
生年月日: (1990-07-22) 1990年7月22日(34歳)
身長:168cm
編集担当:マナービート(不定期でマナル隊も担当)
マナービート(旧マナル研究所)のメンバー。
過去には”パーフェクトフェイズ”というグループYouTuberのメンバーだった。
本職がシンガーソングライターであるため、マナル隊・マナービートの曲をプロデュースしたり、裏方・カメラマンをしている。マナービートではシークレットメンバー的存在。
マナル隊の動画の一部で登場することもある。

動画・企画・編集

マナル隊の企画・編集担当は主にたっかとだいが担当している。不定期でけーたが企画、けーすけとまるが編集を担当することがある。マナル隊の投稿動画は主にコント系や体を張った動画が多い。

マナービートは主にけーたとまるが担当し、不定期でけーすけやたっかなども担当している。また、動画の概要欄に誰が編集したか記載されている。

出演は3人から5人が常だが、一部の動画ではたっかもしくけーたがいない2人だけの動画もある。

企画

マナル隊では「身体張る系YouTuber」を自称しており、体当たり的なコントが多い。また、逃走中やはじめてのおつかいなど、テレビ番組等のパロディコントを多く投稿している。

マナービートではチャレンジ企画など、コント以外の様々な企画が行われている。その中でも、「じゃんけん負けた奴フェラーリ購入」という企画が話題になった。

マナル隊体操

2020年2月13日に投稿されたマナル隊初のオリジナル曲である。マナル隊のエンディングであり、「楽しい歌悲しい歌いろいろあるけれど、どちらかと言うとこの歌は、楽しい方かな!サンバー!」が使われている。サブチャンネルにフルバージョン、メインチャンネルに本編(コント)が公開された。

チャンネル開設から数日後にだいがギターを持ってきて3人で歌ったのが「楽しい歌悲しい歌」である。その歌がかつてチャンネルのエンディングとなっていた。2020年8月1日以降はマナル隊体操と併用されている。

脚注

注釈

出典

動画

外部リンク

  • MANARUTAIマナル隊 - YouTubeチャンネル
  • マナービート - YouTubeチャンネル
  • 【マナル隊】〜公式〜 (@manarutai) - X(旧Twitter)
  • マナル隊 (@manarutai) - Instagram
  • メンバー
    • たっか【マナル隊】 - YouTubeチャンネル
    • たっか【マナル隊】👓リーダー (@takkadatte) - X(旧Twitter)
    • マナルだい - YouTubeチャンネル
    • 【マナル隊】けーた - YouTubeチャンネル

【マナル隊】マナル隊キレた。 YouTube

辞めます。 YouTube

【マナル隊】はじめてのおつかいマナル隊 YouTube

【バンカラジオ】運動会でやねすけvsマナル隊でケンカボッ発か!?【マナル隊 アイルトンモカコラボ】 YouTube

マナル隊ファミリーまとめ YouTube