アジア・プロバスケットボール招待トーナメント(Asian Professional Basketball Invitation Tournament)は、2006年より8月台湾で開催されるバスケットボールの国際大会。

第1回

2006年08月11日~19日に開催。bj リーグから新潟アルビレックスBBが参加し、オーストラリアのパース ワイルドキャッツが優勝した。

概要

参加チーム 5チーム

  • 新潟アルビレックスBB( 日本)
  • 昌原LGセイカーズ( 韓国)
  • サン・ミゲル・ビアメン( フィリピン)
  • パース・ワイルドキャッツ( オーストラリア)
  • 中華台北代表( 中華民国)

結果

予選ラウンド

  • 8月11日 新潟アルビレックスBB 70-81 パース・ワイルドキャッツ
  • 8月12日 新潟アルビレックスBB 98-101 中華台北代表
  • 8月14日 新潟アルビレックスBB 84-81 LGセイカーズ
  • 8月15日 新潟アルビレックスBB 97-84 サン ミゲル

準決勝ラウンド

  • 8月16日 新潟アルビレックスBB 73-102 LGセイカーズ
  • 8月17日 新潟アルビレックスBB 57-84 パース・ワイルドキャッツ
  • 8月18日 新潟アルビレックスBB 70-80 中華台北代表

決勝

  • パース・ワイルドキャッツ  LGセイカーズ

3位決定戦

  • 8月19日 新潟アルビレックスBB 58-75 中華台北

APB最終順位

  • 1位 パース・ワイルドキャッツ
  • 2位 LGセイカーズ
  • 3位 中華台北代表
  • 4位 新潟アルビレックスBB
  • 5位 サン・ミゲル・ビアメン

第2回

2007年8月に開催を予定していたが、開催延期。そのため日本バスケットボールリーグから参加予定だったレラカムイ北海道は参加を取りやめた。

関連項目

  • アジアバスケットボールリーグ

【アジア競技大会】ボクシング日本代表内定(パリ五輪予選) 日本ボクシング連盟

「FIBA U16アジア選手権大会2023」はイランに逆転勝ちで白星発進! 月刊バスケットボールWEB

FIBA アジア男子選手権#3 月刊バスケットボールWEB

FIBA アジアカップ2021 予選(グループB)日本戦放送・配信情報 候補24人の顔ぶれも 月刊バスケットボールWEB

『アジア選手権』出場日本選手の公開! トピックス ビリヤード総合情報サイト Web CUE'S