大田交通公社1号線(テジョンこういきしとしてつどうこうしゃいちごうせん)は、大韓民国大田広域市東区にある板岩駅から儒城区にある盤石駅を結ぶ、大田交通公社が運営する鉄道路線(地下鉄)である。車体及び路線図や乗り換え案内で使用されるラインカラーは緑。
総延長31.0km、東部の住宅地、旧都心、屯山新都心、儒城地域を東西に横断する。
沿革
- 1996年10月30日:五龍駅付近で着工。
- 2006年3月16日:板岩 - 政府庁舎間 (12.4km) 開通、市庁駅で開通式。
- 2007年4月17日:政府庁舎 - 盤石間 (10.2km) 開通。
車両
- 1000系
編成は4両だが、6両への拡大計画がある。
駅一覧
- 駅所在地は全線大田広域市内。
車両基地
板岩車両事務所と外三車両事務所がある。
板岩車両事務所
板岩駅の先にある。
外三車両事務所
盤石駅の先にある。
関連項目
- 韓国の地下鉄
- 大田交通公社
![[한국철도] 230204 얼씨구야가 아직도 나오는 1호선 개조저항 열차 타고 병점차량사업소 신차들 구경하기 ソウル交通公社1号](https://i.ytimg.com/vi/XRL11K7w2JQ/maxresdefault.jpg)


![]()
![]()