チャールズ・デビッド・アリス(Charles David Allis、1951年3月22日 - 2023年1月8日)は、アメリカ合衆国の分子生物学者。ロックフェラー大学教授。ヒストン修飾の発見で知られる。

経歴

  • 1973年 - シンシナティ大学 卒業
  • 1978年 - インディアナ大学 大学院博士課程修了 (生物学博士)
  • 1978-1981年 - ロチェスター大学 博士研究員
  • 1981-1990年 - ベイラー医科大学 生化学・細胞生物学科 助教授、准教授、教授
  • 1990-1995年 - シラキュース大学 生物学科 教授
  • 1995-1998年 - ロチェスター大学 マリー・アンド・ジョセフ・ウィルソン記念生物学教授及び腫瘍学教授
  • 1998-2003年 - バージニア大学 医療システム ハリー・F・バードJr. 記念生化学・分子発生学教授、微生物学教授及び細胞内信号伝達センターメンバー
  • 2003-2023年 - ロックフェラー大学 ジョイ・アンド・ジャック・フィッシュマン記念教授クロマチン生物学・エピジェネティクス研究室長

受賞歴

  • 2002年 - ディクソン賞医学部門
  • 2003年 - マスリー賞
  • 2004年 - ワイリー賞
  • 2007年 - ガードナー国際賞
  • 2010年 - ローゼンスティール賞
  • 2012年 - トムソン・ロイター引用栄誉賞
  • 2014年 - 日本国際賞
  • 2014年 - シャルル=レオポール・メイエ賞
  • 2015年 - 生命科学ブレイクスルー賞
  • 2016年 - グルーバー賞遺伝学部門
  • 2017年 - 発生生物学マーチ・オブ・ダイムズ賞
  • 2018年 - アルバート・ラスカー基礎医学研究賞
  • 2022年 - オールバニ・メディカルセンター賞

著作

  • 『エピジェネティクス』(T・ジェニュワイン、D・ラインバーグ共編、堀越正美監訳)培風館 2010年 ISBN 978-4-563-07807-2

出典

参照

  • vol51-J_表紙1-4 "授賞対象分野 「生命科学」分野 受賞業績 遺伝子発現の制御機構としてのヒストン修飾の発見 デビッド・アリス博士" - ジャパンプライズ(Japan Prize/日本国際賞)

外部リンク

  • Allis Lab at The Rockefeller University
  • National Academy of Sciences Profile of C. David Allis
  • ISI Highly Cited Researchers

アリスバービーにまでなっちゃった!不思議の国のアリスの不可思議 ぁぁ...薔薇は赤い菫は青いそして君はあまいあいまい...

アリス・イン・ワンダーランド(タイプ別2種あり) 映画チラシのデビッドさん

アリス [DVD][廃盤] CDJournal

夜の鳥 on Twitter

カトウ・ニニ。 on Twitter