ラクダムシ目(ラクダムシもく、駱駝虫目、Raphidiodea)は脈翅上目(Neuroptera)に属す昆虫の一群。かつてはヘビトンボ目とともにアミメカゲロウ目(Neuroptera)に含まれていたが、今日では独立した目とされている。古い分類ではアミメカゲロウ目のラクダムシ亜目となる。

完全変態で肉食性。体は細長く、幼虫は成虫に比べて扁平。幼虫は陸生で、森林の樹皮の隙間などに棲む。ラクダムシという和名は、成虫の頚が長く、中胸が膨れている点がラクダを思わせることによる。ユーラシア周辺、北アフリカ、北アメリカ西部に生息する。

現生種は210種ほど。

形態・生態

成虫では前胸部が長く伸びるが、前脚は通常の形態で、カマキリモドキのように変形することはない。口器は強力で、あまり特殊化しない。複眼は大きく、単眼を持つ種もいる。雌は長い産卵管を持ち、木材や腐朽材に産卵する。翅は前後ともほぼ同じ大きさで、翅脈は原始的で縁紋を持つ。

幼虫は大きな頭部と突き出した大顎を持つ。頭部と胸部の第1節は硬化するが、それ以外の部位は柔らかい。脚は3対で腹脚はないが、腹端には吸着器官がある。

終齢幼虫は蛹室を作るが、繭は作らない。蛹は幼虫と同じように歩くことができ、羽化前には蛹室を離れることが多い。幼虫から成虫までは2年ほどかかる。

分類

ヘビトンボ目・アミメカゲロウ目と近縁で、共に脈翅上目を構成する。脈翅上目自体は鞘翅目と近縁である。

形態的には、以下の点で他の分類群から区別される。

  • 前胸部が長く伸びる
  • 眼は突き出し、長い触角と大顎を持つ
  • 翅は2対でほぼ同形
  • 腹部は10節で尾角はない
  • 産卵管が長く伸びる

現生科はキスジラクダムシ科 Raphidiidae・ラクダムシ科 Inocelliidaeの2科である。絶滅科は4科で、その内Baissopteridae・Metaraphidiidae・Mesoraphidiidaeの3科は現生科とともにRaphidiomorphaにまとめられるが、Priscaenigmatidaeは単型のPriscaenigmatomorphaとされる。

下位分類

以下の分類はEngel (2002)・Bechly and Wolf-Schwenninger (2011) ・Ricardo Pérez-de la Fuente et al (2012)などによる。

  • †Priscaenigmatomorpha Engel 2002
    • Family †Priscaenigmatidae Engel, 2002
      • Genus †Hondelagia Bode, 1953 (ジュラ紀前期; ドイツ)
      • Genus †Priscaenigma Whalley, 1985 (ジュラ紀前期; イギリス)
  • Raphidiomorpha
    • Family †Baissopteridae Martynova, 1961
      • Genus †Austroraphidia Willmann, 1994 (白亜紀前期; ブラジル)
      • Genus †Baissoptera Martynova, 1961 (ジュラ紀後期-白亜紀前期; ブラジル, 中国, ロシア)
      • Genus †Cretoraphidia Ponomarenko, 1993 (ジュラ紀後期-白亜紀前期; ロシア)
      • Genus †Cretoraphidiopsis Engel, 2002 (白亜紀前期; モンゴル)
      • Genus †Lugala Willmann, 1994 (白亜紀前期; モンゴル)
    • Family Inocelliidae Navás
      • Subfamily †Electrinocelliinae Engel, 1995
        • Genus †Electrinocellia Engel, 1995 (暁新世; Baltic amber)
      • Subfamily Inocelliinae Engel, 1995
        • Genus Amurinocellia Aspöck & Aspöck, 1973 (現生)
        • Genus Fibla Navás, 1915 (暁新世-現生; Fossils: Baltic amber, スペイン, 米国)
        • Genus Indianoinocellia (現生)
        • Genus Inocellia Schneider, 1843 (現生)
        • Genus Negha Navas 1916 (現生)
        • Genus Parainocellia (現生)
        • Genus Sininocellia (現生)
        • Genus †Succinofibla Aspöck & Aspöck, 2004 (暁新世; Baltic amber)
    • Family †Metaraphidiidae Bechly and Wolf-Schwenninger, 2011
      • Genus †Metaraphidia Whalley, 1985 (ジュラ紀前期; イギリス, ドイツ)
    • Family †Mesoraphidiidae Martynov, 1925 (= Alloraphidiidae, Huaxiaraphidiidae, Sinoraphidiidae, and Jilinoraphidiidae)
      • Subfamily †Alloraphidiinae
        • Genus †Alloraphidia Carpenter, 1967 (ジュラ紀後期-白亜紀中期; カナダ, 中国, モンゴル, ロシア)
        • Genus †Archeraphidia Ponomarenko, 1988 (ジュラ紀後期-白亜紀前期; ロシア, モンゴル)
        • Genus †Pararaphidia Willmann, 1994 (ジュラ紀後期-白亜紀前期; ロシア, モンゴル)
      • Subfamily †Mesoraphidiinae
        • Genus †Baisoraphidia Ponomarenko, 1993 (ジュラ紀後期-白亜紀前期; ロシア)
        • Genus †Cretinocellia Ponomarenko, 1988 (白亜紀前期; モンゴル)
        • Genus †Huaxiaraphidia Hong, 1992 (白亜紀前期; 中国)
        • Genus †Jilinoraphidia Hong and Chang, 1989 (白亜紀前期; 中国)
        • Genus †Kezuoraphidia Willmann, 1994 (白亜紀前期; 中国)
        • Genus †Mesoraphidia Martynov, 1925 (ジュラ紀後期-Upper 白亜紀; 中国, カザフスタン, モンゴル, 米国)
        • Genus †Proraphidia Martynova, 1947 (ジュラ紀後期-白亜紀前期; イギリス, カザフスタン, スペイン)
        • Genus †Siboptera Ponomarenko, 1993 (ジュラ紀後期-白亜紀前期; 中国, ロシア)
        • Genus †Sinoraphidia Hong, 1982 (ジュラ紀後期; 中国)
        • Genus †Xuraphidia Hong, 1992 (白亜紀前期; 中国)
        • Genus †Yanoraphidia Ren, 1995 (白亜紀)
        • Tribe †Nanoraphidiini
          • Genus †Cantabroraphidia Pérez-de la Fuente, Nel, Peñalver & Delclòs, 2010 (Albian; スペイン)
          • Genus †Grimaldiraphidia Bechly and Wolf-Schwenninger, 2011 (Turonian, New Jersey, 米国)
          • Genus †Nanoraphidia Engel, 2002 (Albian; Myanmar)
          • Genus †Lebanoraphidia Bechly & Wolf-Schwenninger, 2011 (Neocomian, Lebanon)
      • Subfamily †Ororaphidiinae
        • Genus †Caloraphidia Ren, 1997 (白亜紀, 中国)
        • Genus †Necroraphidia Pérez-de la Fuente, Peñalver, Delclòs & Engel, 2012 (Albian, スペイン)
        • Genus †Ororaphidia Engel & Ren 2008 (Middle ジュラ紀; 中国)
        • Genus †Styporaphidia Engel & Ren 2008 (Middle ジュラ紀; 中国)
      • Subfamily incertae sedis
        • Genus †Alavaraphidia Pérez-de la Fuente, Peñalver, Delclòs & Engel, 2012 (Albian, スペイン)
        • Genus †Amarantoraphidia Pérez-de la Fuente, Peñalver, Delclòs & Engel, 2012 (Albian, スペイン)
        • Genus †Iberoraphidia Jepson, Ansorge & Jarzembowski, 2011 (白亜紀)
    • Family Raphidiidae Latreille
      • Genus Africoraphidia (現生)
      • Genus Agullla Navas 1914 (現生)
      • Genus Alena Navas 1916 (現生)
      • Genus Atlantoraphidia (現生)
      • Genus Calabroraphidia (現生)
      • Genus Dichrostigma (現生)
      • Genus Harraphidia (現生)
      • Genus Hispanoraphidia (現生)
      • Genus Iranoraphidia (現生)
      • Genus Italoraphidia (現生)
      • Genus Mauroraphidia (現生)
      • Genus Mongoloraphidia (現生)
      • Genus Ohmella H. Aspöck & U. Aspöck (漸新世-現生)
      • Genus Ornatoraphidia (現生)
      • Genus Parvoraphidia (現生)
      • Genus Phaeostigma (現生)
      • Genus Puncha (現生)
      • Genus Raphidia Linnaeus, 1758 (暁新世-現生)
      • Genus Raphidilla (現生)
      • Genus Subilla (現生)
      • Genus Tadshikoraphidia (現生)
      • Genus Tauroraphidia (現生)
      • Genus Tjederiraphidia (現生)
      • Genus Turcoraphidia (現生)
      • Genus Ulrike (現生)
      • Genus Venustoraphidia (現生)
      • Genus Xanthostigma (現生)
    • Family Incertae sedis
      • Genus †Archiinocellia Handlirsch, 1910 (漸新世; カナダ)
      • Genus †Arariperaphidia Martins-Neto & Vulcano, 1989 (白亜紀前期; ブラジル)

文献

  • Aspöck, H. (2002): The biology of Raphidioptera: A review of present knowledge. Acta Zoologica Academiae Scientiarum Hungaricae 48(Supplement 2): 35–50. PDF fulltext
  • Carpenter, F.M. (1936): Revision of the Nearctic Raphidiodea (Recent and Fossil). Proceedings of the American Academy of Arts and Sciences 71(2): 89–157.
  • Grimaldi, David & Engel, Michael S. (2005): Evolution of the Insects. Cambridge University Press. ISBN 0-521-82149-5
  • Haaramo, Mikko (2008): Mikko's Phylogeny Archive: Neuropterida. Version of 2008-MAR-11. Retrieved 2008-MAY-05.
  • Maddison, David R. (1995): Tree of Life Web Project - Raphidioptera. Snakeflies.

脚注


ラクダムシ

ラクダムシ

ラクダムシ

ラクダムシ (Inocellia japonica) 夜間飛行 灯火にあつまる秋田県の昆虫

ラクダムシ