秋田市立下浜小学校(あきたしりつ しもはましょうがっこう)は、秋田県秋田市下浜にある公立小学校。
学校区は秋田市南部、おおむね国道7号、秋田県道240号川添下浜停車場線沿いとなっている。
概要
1874年創設の伝統校。下浜(下浜八田及び下浜楢田を除く)を学区としている。ほとんどの生徒が、秋田市立秋田西中学校に進学する。秋田市立浜田小学校及び秋田市立豊岩小学校と統合予定である。
- 敷地面積:13,432m2
- 校舎面積:1,963m2
- 屋内運動場面積:758m2
- 屋外運動場面積:5,182m2
教育目標
- 夢をもち、心豊かで、たくましい子どもの育成
- かしこく 自ら意欲をもって学び、共に考える子ども
- なかよく 自他を大切にし、豊かな感性をもつ子ども
- たくましく 夢に向かって、ねばり強くがんばる子ども
沿革
以下、注釈の無い項目は学校の公式サイトの情報によるもの。
- 1874年 羽川小学校として創立
- 1932年 羽川・長浜・八田小学校統合、下浜尋常高等小学校と改称、現在地に新築
- 1947年 六・三制となり、下浜村立下浜小学校と改称
- 1954年 秋田市に合併し秋田市立下浜小学校と改称
- 1955年 秋田市立八田小学校が独立
- 1973年 創立100周年記念式典挙行、PTA文部大臣賞受賞
- 1978年 新校舎竣工
- 2001年 21世紀の夢の歌「かがやけ下浜っ子」完成・CD制作
校章
- 校章のページを参照。
- 松の葉を図案化したもの。松の如く美しく、しかも、強さと気品を持った人間を理想とする。
校歌
- 校歌のページを参照。
- 竹内瑛二郎 作詞、石井五郎 作曲
スポーツ少年団
- 野球
主な進学先
- 秋田市立秋田西中学校
最寄駅
- 下浜駅
アクセス
- 秋田中央トランスポート 秋田市マイタウン・バス 西部線下浜コース 下浜小学校前下車
著名出身者
- 森幹太 (俳優)
学区内周辺
関連項目
- 秋田県小学校一覧
脚注
![【秋田市の教育】小学生の1年間[秋田市立浜田小学校] YouTube](https://i.ytimg.com/vi/gu-lsaBTmHc/maxresdefault.jpg)


