フォルティス・フィナンシャル・グループ(Fortis Financial Groep)はかつて存在したベルギー・オランダ系総合金融機関。ともにオランダの保険会社であるAMEV社VSBグループ社が合併し誕生した。1998-1999年にスエズSA からベルギー総合会社を買収した。欧州を代表する金融グループであり、従業員は全体で80000人以上を擁し2007年度の銀行売り上げでINGグループに次ぐ第2位にランクインしていた。2010年に後述の通り各部門の事業改革がなされて、現在企業組織自体は清算済。

世界金融危機の影響

2003年から企業再編が起こっており、ベルギー総合会社の香港支店Generale Belgian Bank を中国工商銀行に売却していた。

そしてリーマン・ショック以降の世界金融危機により経営破綻が危ぶまれた。

2008年10月5日、ベルギーとルクセンブルクの事業およびアセットマネジメント部門は、株式交換によりBNPパリバが買収することとなった。

2008年10月14日、オランダ政府は銀行部門と保険部門を約168億ユーロで買収。共同で買収したABNアムロ銀行の資産も含まれており、これでフォルティス・オランダ事業は国有化されることとなった。

ベネルクス三国に国有化された後、残された保険部門などはFortis Holding となった。

2010年4月にFortis Holdingはアジアスに改称し保険部門が切り離され、Fortisの商標はBNPパリバに移った。

2010年7月にはFortisのオランダ部門とABNアムロ銀行が合併し、ABNアムロ銀行となりフォルティスグループは解消した。ユーロネクスト・ブリュッセルに上場していたが、その地位はアジアスが継承している。

主要部門

  • フォルティス銀行ベルギー(Fortis Bank Bel)→BNPパリバが買収
  • フォルティス銀行ルクセンブルク(Fortis Bank Lux)→BNPパリバが買収
  • フォルティス銀行オランダ(Fortis Bank Hol)→ABNアムロと合併
  • フィマゲン
  • フォルティス・インベストメンツ
  • フォルティス・アセットマネジメント→BNPパリバが買収し、BNP Paribas Fortisとなっている

脚注

外部リンク

  • www.fortis.com - 公式

会社の歴史 株式会社フォーティ・エス

会社の歴史 株式会社フォーティ・エス

フォルテについて 株式会社フォルテ

会社の歴史 株式会社フォーティ・エス

フォルティスの日本公式オンラインショップ「フォルティスeサイト」がスタート 高級腕時計専門誌クロノス日本版[webChronos]